2023年10月27日(金)の成田発、ギリシャ&エジプト2ヶ国周遊8日間のツアーに一人で参加しての体験記をまとめたブログの「その2」です。
本ブログでは3日目のエーゲ海クルーズを中心に紹介します。
クルーズで訪れるそれぞれの島の特徴など把握しておらず、正直それほど期待していなかったのですが、控えめに言って最高に楽しかったです。
こんな方におすすめ
- HISのツアーに申し込もうか悩んでる人
- 一人でツアーに参加しても大丈夫か不安な人
- ギリシャとエジプトに危ないイメージをお持ちの方
- 「エーゲ海クルーズ」で行く「イドナ島」「ポロス島」「エギナ島」の事前情報を知りたい方
3日目:エーゲ海の美しさを満喫できるクルーズツアー、そして猫とピスタチオ
早起き&エーゲ海への旅立ち
早朝6時に起床。前日に添乗員の方からモーニングコールが鳴ると言われていましたが、モーニングコール鳴らなかったですね。よくあることらしいので、自分で起きるようにしましょう。ツアーに参加中の緊張感か、それとも時差の関係か、自然と目が覚めました。
朝食はもともと食べない習慣なので、朝食会場には行きませんでしたが、6時からオープンだったと思います。
そして集合時間は7時、早すぎです。事前に配布された旅程ではエーゲ海クルーズ9時からになってますが、これって集合時間とは違うんですね。これは完全に私の早とちり、というかツアー初参加の皆さんは勘違いしてました。ツアーって難しいですね。
愚痴はこのくらいにして、エーゲ海クルーズに旅立ちましょう!
一番遠くの島を最初に目指すため、いきなり3時間のクルージングです。そんなに揺れませんが、船酔いしやすい方や睡眠不足の方は酔い止めを忘れずに飲んでおくようにしましょう。
「イドナ島」へ上陸、エーゲ海の美しさを改めて思い知る
最初の島「イドナ島」に到着です。久しぶりの陸地なので、とにかく歩きましょう。お土産屋さんが立ち並ぶ大通りも楽しいですが、ぜひ裏道の雰囲気も楽しむことをオススメします。そして10月末でも海で泳いでいる海外の方がいらっしゃいましたね。羨ましくなるほどの海の美しさなので、目に焼き付けましょう。
「ポロス島」で、謎の塔を目指す。
次の島「ポロス島」まではあっという間に到着です。島の中心には謎の塔があります。今回のクルージングで周る3つの島で最も何もない島である「ポロス島」では、とりあえず塔を目指す方が多いです。ちなみに滞在時間も、この島はダントツで短かったと記憶しています。確か1時間未満でした。中心の塔へと辿り着くルートは、いくつかあるのですが、ぜひ往復で別のルートをお試しください。最短ルートは本当にあっという間に到着できますが、遠回りするルートもギリシャの島ならではの雰囲気を味わえて、とても楽しめると思います。猫様もたくさんいらっしゃいます。
ピスタチオの島「エギナ島」で、ピスタチオを食べ尽くす
第三の島「エギナ島」です。この島はピスタチオで有名な島です。島に降りるとピスタチオを販売しているお店がたくさん並んでいます。どのお店も正直似たりよったりだと思うのですが美味しいです。
しょっぱいピスタチオや甘めのピスタチオ、ピスタチオのバター、ピスタチオのクラッカーなど色んな種類のものがあります。お願いしなくても、どんどん試食させてもらえるので、遠慮なく食べ比べましょう。日本語がお上手な販売員の方もいらっしゃるので、コミュニケーションにも困りません。
この島にはアフェア神殿とアポロン神殿があるのですが、アフェア神殿は当日オプショナルツアーに申し込めるようです。ツアー参加者の方は誰も参加していなかったようですが、海外の方の中には参加されている方は多くいらっしゃいました。なかなか素敵な神殿が見られるようです。
一方でアポロン神殿ですが、なかなか微妙な感じのようで、柱が一本立っているだけらしいです。そして島に到着後、すぐに向かわなければ、施設のオープン時間に間に合わないと思われます。我々はピスタチオとジェラートに没頭しすぎたため、間に合いませんでした。
衝撃の「ギリシャダンス」と、21時からの夕食
帰りのクルーズ内では、謎のギリシャダンスが繰り広げられます。油断しているとダンスの輪に巻き込まれるので注意が必要です。ツアーのお仲間も一人巻き込まれていました。
ようやくアテネに帰港しました。この時点で20時を過ぎています。これからバスで移動して夕食です。そろそろ限界なので、ホテルでのんびりしたいのですが、これがツアーの醍醐味ですよね、HISさん。

大皿で出されたサラダやイカのフリットを4人でシェアした後、謎のライスっぽいものにオンされた巨大な魚が登場しました。
これは一人一皿です。
なぜかメインだけ一人一皿ですね。
ギリシャだけの風習かなと思いきや、エジプトでも同様でした。
メインの四分の一くらいで、お腹いっぱいになってしまいました。
ごめんなさい。
食事が終わり、すでに21時半です。早く帰って寝ましょう。明日はいよいよ「メテオラ」です。
まとめ
船に乗っている時間が長いのですが、不思議と疲れます。島ではジェラートなどを食べて、しっかりとエネルギーを蓄えましょう。
- HISのツアー、クルージングも長時間だけど、移動時間は休憩時間、意外と疲れません。移動中に寝ている方はたくさんいらっしゃいます。
- 全ての島の散策を満喫しましょう。いつの間にかツアー参加者の方々と顔馴染になっています。
- ピスタチオの島「エギナ島」で腹ごしらえしておきましょう。夜ご飯はまだ先です。そしてギリシャで一度はジェラートを食べましょう。
また、次回のギリシャ&エジプト2ヶ国周遊8日間のツアー(その3)をお楽しみに。
コメント